当ブログで使用中のWordPressテーマ「SWELL」レビュー

PS Auto Sitemapの設定の使い方を解説【初心者向け】

PS Auto Sitemapの設定の使い方を解説
  • URLをコピーしました!

サイトマップを自動で表示、追加してくれる便利なWordPressプラグイン「PS Auto Sitemap」のインストール方法から設定をご紹介します。当サイトではこのページにあたりますサイトマップ

このサイトはWordPressテンプレートSWELLをつかっています。

違うテンプレートをお使いの方は画面や設定方法が違う箇所があるので、注意してください。

目次

サイトマップとは?

サイトマップとは、サイト全体をわかりやすく一覧表示した地図のようなものです。

まずサイトマップは大きく分けてユーザー用のHTMLサイトマップと検索エンジン用のXMLサイトマップの2種類です。

HTMLサイトマップとは

HTMLサイトマップとはリスト形式で整理・表示されているユーザー向けの一覧ページのことを言います。

XMLサイトマップとは

XMLサイトマップは検索エンジンに向けて、ページがある事を知らせる為にあるものです、ユーザーが見る事はありません。

今回のPS Auto SitemapはHTMLサイトマップを作成するWordPressプラグインになります。

PS Auto Sitemapのインストール方法

では早速プラグインをインストールしていきましょう。

PS Auto Sitemapのインストール有効化をクリック
PS Auto Sitemapのインストール

PS Auto Sitemapをインストールしたら有効化をクリック。

表示する固定ページの準備

サイトマップを表示する為の固定ページは以下のステップに沿って作成していきましょう。

STEP
固定ページから新規追加
固定ページから新規追加
STEP
タイトルはサイトマップにしておきます
固定ページタイトルはサイトマップ
STEP
カスタムHTMLブロックで<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –> をコピペ

他のテンプレートを使用している方はテキストモードで入力してください。

STEP
スラッグをsite-mapに設定

sitemapだと正常に表示されない場合があります

固定ページの作成はこれで終了です。

ページ上部のURLにある記事IDをコピーしておいてください、記事の一覧ページでもIDを確認できます。

PS auto sitemapの設定

次に、サイトマップのページに表示する項目を設定していきます。

と言っても設定箇所は先程コピーした記事IDを貼り付けるだけです。除外カテゴリや除外記事がある場合はここで設定しましょう。

PS auto sitemapでは何パターンかデザインが用意されているので、記事のプレビューで確認しつつお気に入りのものを選びましょう。ちなみに当サイトでは「シンプル」を使っています。

サイトマップが表示されない場合

設定を行っても表示されない場合は以下の項目をチェックしてみてください。

  1. スラッグが「sitemap」になっている
  2. 固定ページの記事IDが間違っている
  3. SWELLの場合<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>がカスタムHTMLになっていない

まとめ

クローラーに手助けが必要だった以前とは違い、HTMLサイトマップに残念ながらSEO効果はありません。

設置しないサイトもありますが、ユーザビリティの観点から個人的には設置しておく事をおすすめします。

PS Auto Sitemapの設定の使い方を解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代 神奈川在住 デザイン関係 Adobe IllustratorとAdobePhotoshopが得意。ブログ初心者。WordPress初心者。

Twitterフォローしていただけると励みになります。

目次